アールケイ企画合同会社の
事業について
アールケイ企画合同会社では
「すべての事業者が安心して相談できる環境をつくる」ことを使命とし、
地域の中小企業、個人事業主、そして社会福祉法人などの公益団体の皆さまとともに、
支援・協働のかたちを広げています。
私たちの強みは、人と人とのつながりを大切にした対話型の支援と、多様な分野の専門家と連携した柔軟なチーム体制です。
このページでは、アールケイ企画として取り組んでいる主な事業領域をご紹介します。

地域の事業者さまへの支援

「やりたいことはあるけど、何から始めればいいかわからない」そんなお声に、私たちはよく出会います。
中小企業や個人事業主の皆さまに向けて、事業立ち上げやサービス整理、ブランディング・Web制作、SNSの活用、補助金の相談など、幅広い支援を行っています。
小さなことからでも、お気軽にご相談ください。
主な対応業務
- 起業や事業立ち上げの相談・伴走支援
- サービスの整理やターゲット設定
- ブランディング・デザイン・Web制作支援
- SNSやWeb活用のサポート
- 補助金申請の計画づくり・相談対応
社会福祉法人・
教育機関などへの支援

「やりたいけれど手が回らない」「そもそも相談先がわからない」
そんな福祉や教育の現場の声に、私たちは寄り添いながらお応えしています。
ICTやDX導入、ホームページや広報ツールの見直し、採用活動に向けた写真・動画制作、職員研修や補助金の活用など、実情に合わせたサポートが可能です。
小さなご相談からでも、お気軽にお問い合わせください。
主な対応業務
- ICT・DX導入に関する相談(記録業務の効率化など)
- ホームページや広報ツールのリニューアル
- 採用活動のための写真撮影・動画制作
- 職員向けのリスキリング研修(デジタルや情報整理の基本など)
- 補助金・助成金の活用支援
公的機関との
連携・社会活動

アールケイ企画合同会社のiBPチームは、行政機関や地域団体と手を取り合い、地域の中小企業や起業家の皆さまを支えるための取り組みを進めています。
一人では届かない声や、一歩踏み出したくても迷っている想いに、私たちは丁寧に向き合い、伴走する姿勢を大切にしています。
私たちの役割は、制度や支援と現場のニーズを“つなぐ”こと。
さまざまな分野の人や情報を整理し、必要な人に必要なカタチで届ける、そんな “つなぎ役” としての立場から、地域に根ざしたサポートを実現しています。
主な対応業務
- 茨城県よろず支援拠点での中小企業支援アドバイザー活動
- 茨城グローバル推進機構における地域発信・支援事業への協力
- 女性起業家支援やセミナーでの情報提供・相談対応
- 高等学校での教育活動・キャリア支援
専門家チーム「iBP」との
連携

代表・君山を中心に結成された「iBP(identity Business Project)」は、デザイン、Web制作、心理支援、写真撮影、アプリ開発など、各分野で実務経験を積んだ専門家が集まったチームです。
メンバーそれぞれが得意分野を活かしながら連携し、お客様の課題やご希望に合わせた柔軟なサポートを行っています。
「チームだからこそできること」を強みに、より実践的で安心できる支援をお届けしています。
Check me out!